ぎりぎり18日でした。と弁解してみる。
さて、メルカッツ提督の娘というテレジア嬢ご登場です。
普通の令嬢を目指しました。あれが標準、子爵令嬢は基準値から大幅に乖離。
アンネローゼ様は名前だけ登場。
そしてフリードリヒ4世に対する主人公の感想は、私個人の感想を反映…。
皇帝は嫌な奴というより、可哀想という同情心を抱いてしまいます。
人権ないですからね、彼。
貴族的価値観からしてみれば、アンネちゃんが皇帝に召されたことを
ミューゼル家および親類一同は諸手をあげて喜ぶことだろうと思います。
ラインハルトは皇帝打倒を誓うくらい怒りましたが、皇帝の妾ってかなり
地位が高いと思うんですよ。
アンネは後に一気に伯爵夫人ですからね。
でも文中にあるとおり、裕福だからって幸福とは限らないのが人生というもので、
アンネも性格を見ると貧乏暮らしの方が性に合ってたでしょうね。
ただひねくれた私は、市井にいたとしてもアンネは身売りした可能性が(ごほん)
と思ってしまうのでした。
ところで子爵連載の行間レイアウトに関してご意見を頂いたのですが、
読みにくいと思われる方はどの程度いらっしゃるか気になるところです。
私の文章の癖で、文字が詰まって見える部分が沢山あるのだと思います。
ただ、改行やスペースを沢山入れるのは性に合わないとg00で実験していて
思ったので、文体は変更しないつもりです。
で、いっそ文字の大きさ変更も視野にいれつつ、レイアウト変更を検討して
いるのですが、今は時間ないので来月あたりに試作品をいくつか並べて
アンケート実施を考えております。
とはいえ正直とても面倒なので、この日記を読んで意見を下さる人数に
よっては変更なしもありかも…。
自己満足サイトで目にも優しくなくて申し訳ない。
ただ子爵連載は長編ですので、一気に読破すれば疲れるはするだろうと
思います…。
いつも沢山の拍手ありがとうございます!
来週の水曜までは更新できるかわからないのですが、今後も頑張ります。
さて、メルカッツ提督の娘というテレジア嬢ご登場です。
普通の令嬢を目指しました。あれが標準、子爵令嬢は基準値から大幅に乖離。
アンネローゼ様は名前だけ登場。
そしてフリードリヒ4世に対する主人公の感想は、私個人の感想を反映…。
皇帝は嫌な奴というより、可哀想という同情心を抱いてしまいます。
人権ないですからね、彼。
貴族的価値観からしてみれば、アンネちゃんが皇帝に召されたことを
ミューゼル家および親類一同は諸手をあげて喜ぶことだろうと思います。
ラインハルトは皇帝打倒を誓うくらい怒りましたが、皇帝の妾ってかなり
地位が高いと思うんですよ。
アンネは後に一気に伯爵夫人ですからね。
でも文中にあるとおり、裕福だからって幸福とは限らないのが人生というもので、
アンネも性格を見ると貧乏暮らしの方が性に合ってたでしょうね。
ただひねくれた私は、市井にいたとしてもアンネは身売りした可能性が(ごほん)
と思ってしまうのでした。
ところで子爵連載の行間レイアウトに関してご意見を頂いたのですが、
読みにくいと思われる方はどの程度いらっしゃるか気になるところです。
私の文章の癖で、文字が詰まって見える部分が沢山あるのだと思います。
ただ、改行やスペースを沢山入れるのは性に合わないとg00で実験していて
思ったので、文体は変更しないつもりです。
で、いっそ文字の大きさ変更も視野にいれつつ、レイアウト変更を検討して
いるのですが、今は時間ないので来月あたりに試作品をいくつか並べて
アンケート実施を考えております。
とはいえ正直とても面倒なので、この日記を読んで意見を下さる人数に
よっては変更なしもありかも…。
自己満足サイトで目にも優しくなくて申し訳ない。
ただ子爵連載は長編ですので、一気に読破すれば疲れるはするだろうと
思います…。
いつも沢山の拍手ありがとうございます!
来週の水曜までは更新できるかわからないのですが、今後も頑張ります。
以下、拍手返信
18日
>ei様
アドバイスありがとうございます。
IE8は対応していないサイトが沢山あるという話と、下のバージョンと共存不可の
不便さに利用を見送りました…。
今はとりあえず火狐で頑張りたいと思います。
子爵~は原作本伝開始8年前くらいですし、原作キャラとの接触はこれからですね。
サイト開設初期の日記にありますが、現在は壮大な前振りです(笑)
ロイエンタールもいずれ再登場することと思いますが、気長にお待ち下さいませ。
行間変更に関しては、夢小説ということもありスタイルシート利用してなくて
変更が面倒なので、他の方々の意見も伺ってから検討するということで
ご容赦下さい。
現状で行間だけ空けるのは、私自身が違和感を覚えるので…。
目に優しくないサイトですが、今後も楽しんで頂ければと思います。
メッセージありがとうございました!
>原作小説は未読の者様
祖父様の年齢やカールの年頃もご想像下さってありがとうございます。
どうぞ今後も想像で設定を補強してやって下さい(笑)
ミュッケンベルガーは次男で一応子爵ホルダーらしいのですが、
宇宙艦隊司令長官ともなれば、確かにもう一個くらい爵位を下賜されそうです。
ヤン父の金と戦争の喩えは上手いな~と感心させられますね。
あとは忠告は3度まで(でしたっけ)という話とか。
ユリアンは外伝2巻でかなりクローズアップされているので、本編2巻まで
読まれた後に手を出してみるのも面白いかもしれません。
ラインハルトは…勘弁してやって下さい(笑)
永遠の少年ですしね。どこかで見ましたが、彼はキルヒアイスがいなければ
かなり社会不適応…(むにゃむにゃ)なので。
まあそこが彼の魅力です。天才ゆえに許される特別加減です。
主人公はラインハルトに…何をしでかすかは秘密ですが、彼に対して
思うところのあった私自身の意向を少々反映させて頂く予定です(笑)
嫌いじゃないんですけどね。
祖父世代だと50年近く年代差がありますしね。
50年前遡れば、かなり社会も違いますし、話が伝わらない部分も多いし。
拡大家族で同居や、往来の多い家なら影響も多々あるかもしれません。
私は祖母宅へよく通っていたので、おばあちゃん子で色々と受け継いだものも
ありました。
ご旅行、どうぞお気をつけて楽しんでいらして下さい。
夕張メロンを沢山召し上がるのでしょうか(笑)
メッセージありがとうございました!
18日
>ei様
アドバイスありがとうございます。
IE8は対応していないサイトが沢山あるという話と、下のバージョンと共存不可の
不便さに利用を見送りました…。
今はとりあえず火狐で頑張りたいと思います。
子爵~は原作本伝開始8年前くらいですし、原作キャラとの接触はこれからですね。
サイト開設初期の日記にありますが、現在は壮大な前振りです(笑)
ロイエンタールもいずれ再登場することと思いますが、気長にお待ち下さいませ。
行間変更に関しては、夢小説ということもありスタイルシート利用してなくて
変更が面倒なので、他の方々の意見も伺ってから検討するということで
ご容赦下さい。
現状で行間だけ空けるのは、私自身が違和感を覚えるので…。
目に優しくないサイトですが、今後も楽しんで頂ければと思います。
メッセージありがとうございました!
>原作小説は未読の者様
祖父様の年齢やカールの年頃もご想像下さってありがとうございます。
どうぞ今後も想像で設定を補強してやって下さい(笑)
ミュッケンベルガーは次男で一応子爵ホルダーらしいのですが、
宇宙艦隊司令長官ともなれば、確かにもう一個くらい爵位を下賜されそうです。
ヤン父の金と戦争の喩えは上手いな~と感心させられますね。
あとは忠告は3度まで(でしたっけ)という話とか。
ユリアンは外伝2巻でかなりクローズアップされているので、本編2巻まで
読まれた後に手を出してみるのも面白いかもしれません。
ラインハルトは…勘弁してやって下さい(笑)
永遠の少年ですしね。どこかで見ましたが、彼はキルヒアイスがいなければ
かなり社会不適応…(むにゃむにゃ)なので。
まあそこが彼の魅力です。天才ゆえに許される特別加減です。
主人公はラインハルトに…何をしでかすかは秘密ですが、彼に対して
思うところのあった私自身の意向を少々反映させて頂く予定です(笑)
嫌いじゃないんですけどね。
祖父世代だと50年近く年代差がありますしね。
50年前遡れば、かなり社会も違いますし、話が伝わらない部分も多いし。
拡大家族で同居や、往来の多い家なら影響も多々あるかもしれません。
私は祖母宅へよく通っていたので、おばあちゃん子で色々と受け継いだものも
ありました。
ご旅行、どうぞお気をつけて楽しんでいらして下さい。
夕張メロンを沢山召し上がるのでしょうか(笑)
メッセージありがとうございました!
PR