忍者ブログ
子爵 another points 23.5更新
少々時期を逸した感がありますが、今更ながらフェルナーとヘルツの小話。
あんまり面白くなさそうに話してるだけの話(笑)

次の更新は月曜夜あたりかなーというところです。
今ならヴァルハラへの階段が見える。

そういえば文字入力ソフトをIMEからATOKに変えましたが、なんという素晴らしい
変換なのでしょう。
どんだけMS-IMEがおばかな子だったかがわかります。
しかし書き手はバージョンアップしないので、文章にはあまりそれは
反映されてないという(笑)

沈んでる間も拍手ありがとうございます!
たくさん頂けて涙にむせびました。

お返事遅くてすみません-。
以下、拍手返信
9日
>三条様
いつも楽しいメッセージありがとうございます!
にやにやしながら拝読しております。

カイルは若いのに仕事柄のせいで、達観してるやつなんですよね。
今後はどうなることやらですが、まあそれなりに楽しみを味わえるでしょうか(笑)
そして古株扱いに笑いました。10年後が楽しみですね(にやり)
ロイエンタールとオーベルシュタインも、なんか自分の幸せというか私生活を
もうちょっと考えて生きろよって感じしますね。
令嬢が彼らに関わることで、どう変化していくのか(もしくはやっぱりしないのか)
を見ていただけたらいいな~と思っています。

オリジナル街道爆走してますが、私なりに彼らの人生も考えてあげてます。
ヘルツやカイル以外のオリキャラたちも、みんな一応はテーマがあったり…。
それを本編にどの程度反映できるか、文章力が問われます(ああ)
爺様会話、私も楽しくてともすればミュッケンベルガーたちに話を
もっていかれそうになっています。後ほど彼らだけの小話を書く予定。
しかし、意外にミュッケンベルガーは令嬢を不憫に思って恋話を運んできたり
しそうですけどね…むふふ。

初読の時、ラインハルトの我が儘で死んだ人の数~って、
子供心に思っちゃいました(笑)
キルヒアイス、本当に歯止めになってたよな…としみじみ思いました。
OVAではそれが如実です。外伝はキルヒアイスの人の良さ再確認でした。

ロイエンタールとのシミュレーションは、えーっといわゆる伏線(ごにょごにょ)
ってやつなので、その時にお楽しみ頂ければなーと思います(笑)
一応、考えてはおります。素晴らしい観察眼です!
というわけで、いつか来たる日をお待ちくださいませ。


>ゆずる様
はじめまして、嬉しいお言葉ありがとうございます!
オリジナルや捏造炸裂な物語ですが、楽しんでいただけたようで何よりです。
長編好き故にまだまだ先は長そうですが、最後までおつきあい頂けたら
幸いです。メッセージありがとうございました!

>カイルとヘルツが可愛いかったですwwの方
すみません、改訂したら可愛い成分がどっか飛んでいってしまいましたが、
さりげなくあんな感じでたまに会話してるんです。
俺たちツーカーみたいにいつかなる可能性も(笑)
メッセージありがとうございました!

拍手[0回]

PR

2009/06/11 23:50 | 更新

<<子爵32更新 | HOME | 絶賛多忙中>>
忍者ブログ[PR]