七夕ですね。
まったく七夕ネタじゃないけど、思い立って更新。
表に出すかどうか躊躇ったけど、自分の好きなように書いた結果のオリジナル邁進。
ヘルツ、26歳。(たぶん、星座があるとしたら)乙女座の男。
世の中って大変ですね、みたいな(え?)
さーて、今夜はドイツ対スペインじゃないですか?
三時半キックオフ!
というわけで、ちょっと寝ます。
追記
お返事でファーレンハイト語りが長くなったので、ここに。
「卿らしくない失敗」についてですが、私はファーレンハイトがラインハルトに対して、旧弊打倒とかいった話を互いに交わしていたとは思えず、ラインハルト もF氏が有能であることは認めても大した信頼はなかったと思っています。若くて下級貴族で使えそうだから自陣に誘ったのかな、と。
F氏の王朝守護という旧習に沿った行動を、ラインハルトが何をもって「卿らしくない」と言えるのか?と私は思い、あの解釈でした。
「自分も軍人であるからには軍権を握った~」と発言したように、ファーレンハイトは大きい方、勢いのある方に付こうと合理的(とみえる)選択をして、それについて「お前は見誤ったな、勝ち目は俺にあったのに」と、ラインハルトは判断を誤ったことを指して、「卿らしくない失敗」と言ったのではないか?と感じました。
とはいえこの解釈は、ファーレンハイトが本心から王朝万歳ではなく、自分自身の利益を求めて貴族連合に与した人物である、という私の考えに基づいています。
ラインハルト側につく利益<貴族連合側につく利益と、ファーレンハイトには感じられる出来事があったのかもしれない、と。
もしくは、間際に幼年学校生に「お前は生きろ」的なこと言ってるのを最近OVAで見て、計算はするけど情のある人物だったとも感じてきているので、利益じゃなくて、貴族的しがらみで連合側についた?とも考えていたりします。
拍手お返事などは、サッカー見ながらちょっとずつ書きますので、
明日の朝にはできると思います。
では、一時的就寝にはいりまーす。
拍手やメッセージ頂けて、いつも本当に励みなります。
画面の前で妖しい顔をしつつにやけております。ありがとうございます!
返信不要でのメッセージにも、改めて御礼申し上げます。
・投げ飛ばした際に、打ち所が悪くて肋骨が折れ、鼻も肘入れてますからねえ…ロルフはやるときはやるようです。デスノートに記入されたグレーベ校長、終わったな…とディートは内心思ってそう。
あと、誤字?指摘ありがとうございます。あの両家はうっかり間違えてしまう確率が自分内で高いです。訂正しておきます!
まったく七夕ネタじゃないけど、思い立って更新。
表に出すかどうか躊躇ったけど、自分の好きなように書いた結果のオリジナル邁進。
ヘルツ、26歳。(たぶん、星座があるとしたら)乙女座の男。
世の中って大変ですね、みたいな(え?)
さーて、今夜はドイツ対スペインじゃないですか?
三時半キックオフ!
というわけで、ちょっと寝ます。
追記
お返事でファーレンハイト語りが長くなったので、ここに。
「卿らしくない失敗」についてですが、私はファーレンハイトがラインハルトに対して、旧弊打倒とかいった話を互いに交わしていたとは思えず、ラインハルト もF氏が有能であることは認めても大した信頼はなかったと思っています。若くて下級貴族で使えそうだから自陣に誘ったのかな、と。
F氏の王朝守護という旧習に沿った行動を、ラインハルトが何をもって「卿らしくない」と言えるのか?と私は思い、あの解釈でした。
「自分も軍人であるからには軍権を握った~」と発言したように、ファーレンハイトは大きい方、勢いのある方に付こうと合理的(とみえる)選択をして、それについて「お前は見誤ったな、勝ち目は俺にあったのに」と、ラインハルトは判断を誤ったことを指して、「卿らしくない失敗」と言ったのではないか?と感じました。
とはいえこの解釈は、ファーレンハイトが本心から王朝万歳ではなく、自分自身の利益を求めて貴族連合に与した人物である、という私の考えに基づいています。
ラインハルト側につく利益<貴族連合側につく利益と、ファーレンハイトには感じられる出来事があったのかもしれない、と。
もしくは、間際に幼年学校生に「お前は生きろ」的なこと言ってるのを最近OVAで見て、計算はするけど情のある人物だったとも感じてきているので、利益じゃなくて、貴族的しがらみで連合側についた?とも考えていたりします。
拍手お返事などは、サッカー見ながらちょっとずつ書きますので、
明日の朝にはできると思います。
では、一時的就寝にはいりまーす。
拍手やメッセージ頂けて、いつも本当に励みなります。
画面の前で妖しい顔をしつつにやけております。ありがとうございます!
返信不要でのメッセージにも、改めて御礼申し上げます。
・投げ飛ばした際に、打ち所が悪くて肋骨が折れ、鼻も肘入れてますからねえ…ロルフはやるときはやるようです。デスノートに記入されたグレーベ校長、終わったな…とディートは内心思ってそう。
あと、誤字?指摘ありがとうございます。あの両家はうっかり間違えてしまう確率が自分内で高いです。訂正しておきます!
以下、メッセージお返事です。
5日
>通行人B様
爵位に関して情報ありがとうございます!どうも大陸系の貴族のこと知らなかったのですが、恐らくそのお話の通りに問題を片付けることになりそうです。
通りすがりに助けて下さってありがとうございました!
>とりこさん
これからの繋がりを期待させる、って大事ですよね。ちょっと平坦な調子でも長い話なら許容される…うん。
令嬢はたぶん、色恋よりも考えることが多すぎて(食べ物とか生き残りとか)色恋は絶賛スルー中ですが、そのうち考える場面が出てくるはず…とこっちは思っているけど、どうなんでしょう、どこへ向かって走っていくのか(笑)
あと、小話の方。令嬢的にはもっと盛大に酒をかっくらいたい出来事だったはずで、でもヘルツは友人じゃない(親しいけど、立場が難しい相手)から弱音はけない!的な部分もあったりなかったり。
橋を架けて会いに来てくれてありがと~!
>銀英夢でこちらの~の方
捏造路線ですが、(自分的には)あの世界のお話!と念じつつ書いているので、そう仰って頂けて天にも昇る気持ちです~。原作キャラ達も、出来る限り彼ららしく振る舞って貰おうと頭を絞って書いていて、色々と心配ですが彼らの魅力を伝えられていたらこんなに嬉しいことはありません。オリキャラたちも、あの銀河の片隅で生きていたら…的に今後も描いて行きたいです。
嬉しいメッセージありがとうございました!
>金赤コンビは相変わらず~の方
あの二人、特にラインハルトは子供でも迫力たっぷり。校長だろうがなんだろうが、後ろをみせれば…がぶり!の心意気だな~と書いていて思いました(笑)
ディートも15歳お年頃なんで、割とお堅いけど女の子には勿論興味あるんだぞ、みたいな内心ちら見せを目指しています。相手は子供だけど、結婚相手になるかもって考えると、色々考えちゃうんですね、きっと。そういう意味で純情!
6日
>まるで駄めこ様
こうして繋げようと目論んでいたので、ディートは本編での出番が少なかったのでした(笑)
フレーゲル萌えましたか!? 意外と面白いですよね、彼。銀英伝一のいじられキャラと思います。ネタがあるので、そのうち小話書くつもりです。ご期待に添えるかわかりませんが、お楽しみにどうぞ!
カイルは…銀河の彼方で暗躍してます。そのうち、ひょっこり顔出す予定(笑)
暑かったり雨降ったり忙しい毎日ですが、駄めこ様も健康にはお気をつけて!課題も頑張って下さいね!
メッセージありがとうございました!
>霞月様
宇宙に飛び出して忌引き!宇宙歴時代には葬式に参列するのも一苦労ですね。
ディートも多感な年頃の男の子+貴族で次期伯爵なんで、そろそろ考えなきゃなあ…と思い始めた頃とみた。夢見がちフィルタ、かかってるかもしれません(笑)
祖父様とディートは十数年前に会ってる設定ですが、ディート側は記憶にないようです。祖父様的には、見定める良いチャンスではあるけれど、爵位の件で奔走してそうです。
ディートが無口な方なので、ゾーンは相対的にいっぱい喋りますね~。気の合う友人同士でしょう。末永く仲良くあって欲しいと、私も思っております。
フレーゲルについてはまた後日、お返事させて頂きますね!
メッセージありがとうございました!
>うるう様
詳しくメッセージ下さってありがとうございます。
いるかもしれない上官、当て馬扱いで人生終了に笑ってしまいました。でもラインハルト軍の破竹の勢いに、貴族側提督はのきなみ死亡、って感じでしたね。
ファーレンハイトは、割り切りの早い人物かな?って死に際をビデオ見返して思いました。
彼が意地汚く逃げようとしなかったのは、うーん、助からないって確信があったのかな、と思ったりしたけれど、これは妄想ですね。後顧の憂いが特になくなってた、とか。
ちょっと捏造ネタが出来たので、そのうち本編で話したいと思います(笑)
夢小説というか、二次創作全般でキャラの解釈は常に問われて、とくに銀英伝はプライベートの見えないキャラも多いので、どうしても解釈が想像に偏らざるをえません。
その部分で、できるだけキャラが原作らしい、と思って貰えるよう今後も精進したいものです。
メッセージありがとうございました!
5日
>通行人B様
爵位に関して情報ありがとうございます!どうも大陸系の貴族のこと知らなかったのですが、恐らくそのお話の通りに問題を片付けることになりそうです。
通りすがりに助けて下さってありがとうございました!
>とりこさん
これからの繋がりを期待させる、って大事ですよね。ちょっと平坦な調子でも長い話なら許容される…うん。
令嬢はたぶん、色恋よりも考えることが多すぎて(食べ物とか生き残りとか)色恋は絶賛スルー中ですが、そのうち考える場面が出てくるはず…とこっちは思っているけど、どうなんでしょう、どこへ向かって走っていくのか(笑)
あと、小話の方。令嬢的にはもっと盛大に酒をかっくらいたい出来事だったはずで、でもヘルツは友人じゃない(親しいけど、立場が難しい相手)から弱音はけない!的な部分もあったりなかったり。
橋を架けて会いに来てくれてありがと~!
>銀英夢でこちらの~の方
捏造路線ですが、(自分的には)あの世界のお話!と念じつつ書いているので、そう仰って頂けて天にも昇る気持ちです~。原作キャラ達も、出来る限り彼ららしく振る舞って貰おうと頭を絞って書いていて、色々と心配ですが彼らの魅力を伝えられていたらこんなに嬉しいことはありません。オリキャラたちも、あの銀河の片隅で生きていたら…的に今後も描いて行きたいです。
嬉しいメッセージありがとうございました!
>金赤コンビは相変わらず~の方
あの二人、特にラインハルトは子供でも迫力たっぷり。校長だろうがなんだろうが、後ろをみせれば…がぶり!の心意気だな~と書いていて思いました(笑)
ディートも15歳お年頃なんで、割とお堅いけど女の子には勿論興味あるんだぞ、みたいな内心ちら見せを目指しています。相手は子供だけど、結婚相手になるかもって考えると、色々考えちゃうんですね、きっと。そういう意味で純情!
6日
>まるで駄めこ様
こうして繋げようと目論んでいたので、ディートは本編での出番が少なかったのでした(笑)
フレーゲル萌えましたか!? 意外と面白いですよね、彼。銀英伝一のいじられキャラと思います。ネタがあるので、そのうち小話書くつもりです。ご期待に添えるかわかりませんが、お楽しみにどうぞ!
カイルは…銀河の彼方で暗躍してます。そのうち、ひょっこり顔出す予定(笑)
暑かったり雨降ったり忙しい毎日ですが、駄めこ様も健康にはお気をつけて!課題も頑張って下さいね!
メッセージありがとうございました!
>霞月様
宇宙に飛び出して忌引き!宇宙歴時代には葬式に参列するのも一苦労ですね。
ディートも多感な年頃の男の子+貴族で次期伯爵なんで、そろそろ考えなきゃなあ…と思い始めた頃とみた。夢見がちフィルタ、かかってるかもしれません(笑)
祖父様とディートは十数年前に会ってる設定ですが、ディート側は記憶にないようです。祖父様的には、見定める良いチャンスではあるけれど、爵位の件で奔走してそうです。
ディートが無口な方なので、ゾーンは相対的にいっぱい喋りますね~。気の合う友人同士でしょう。末永く仲良くあって欲しいと、私も思っております。
フレーゲルについてはまた後日、お返事させて頂きますね!
メッセージありがとうございました!
>うるう様
詳しくメッセージ下さってありがとうございます。
いるかもしれない上官、当て馬扱いで人生終了に笑ってしまいました。でもラインハルト軍の破竹の勢いに、貴族側提督はのきなみ死亡、って感じでしたね。
ファーレンハイトは、割り切りの早い人物かな?って死に際をビデオ見返して思いました。
彼が意地汚く逃げようとしなかったのは、うーん、助からないって確信があったのかな、と思ったりしたけれど、これは妄想ですね。後顧の憂いが特になくなってた、とか。
ちょっと捏造ネタが出来たので、そのうち本編で話したいと思います(笑)
夢小説というか、二次創作全般でキャラの解釈は常に問われて、とくに銀英伝はプライベートの見えないキャラも多いので、どうしても解釈が想像に偏らざるをえません。
その部分で、できるだけキャラが原作らしい、と思って貰えるよう今後も精進したいものです。
メッセージありがとうございました!
PR