忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/12 16:14 |
子爵2-04更新
有言実行で更新できました(笑)
色々くっつけてたら思ったより長くなってしまった子爵本編2-04です。

あのお二人登場。細々と繋いでいた交流、こんな感じです。
意外と仲が良いのか、それとも良くないのかわかりませんね。
……間違っても甘い方向には転んだりしないので、恋愛関係に関する期待は何も持たない方が吉です。
いえ、念のため。どこに甘さがあるんだコラーという方には、蛇足で申し訳ない。

ところで二人はもうすぐ戦場へ出発ですが、人を殺す覚悟とかどんなもんだったのかなーと思います。
銀/英/伝では人殺しの悩みってほぼ排除されて、みんなさっくり撃ったり撃たれたりしています。
ものの本によると、殺人に対する抵抗感というのは物理的、文化的、社会的距離が近ければ近いほど生じるそうです。また、船同士の撃ち合いのような殺人行為は、葛藤が生じにくい行為とのこと。相手の顔が見えなきゃ、エレベータの開閉ボタン押すように、ミサイル発射ボタンを押せるように(訓練次第で)なるらしい。
ただ、ラインハルトとキルヒアイスは、この後に戦場で目に見える範囲の相手を射殺してるんですよね。そして原作小説に一切、躊躇ったなどという表現はない。
十五の少年が苦悩もなく撃ったのか否か、小市民な私は考えてしまいます。

戦争物に手を出すと人死には避けられぬことですが、私はなんというか、殺人に葛藤しない登場人物など好きじゃないです。物語として、そういう表現を挿入することでテンポが悪くなるとか、冗長だとか、シリアスぶってるとか、そういうこともあるかもしれませんが、それでも人を殺すために引き金を引く、その心理を考えざるをえないんですね。
なんというか、戦争をエンターテイメントにしてはいけないと、そういう気持ちが自分にはあります。……いまさら何ほざいてんだって感じでしたらすみません。
カイルの存在については裏設定があったりするんですが、本編には殆ど出ません。
…こういう風に、原作にも省いた部分がきっとあったと信じて、きっと今後も私の書く話には、これまでヤンやアッテンボローや、そして今回キルヒアイスが話の中で抱いたような、くそ長い述懐が付きまとうかと思います。

そういえば、いつの間にか30万ヒットありがとうございます!
片隅のカウンター、あんまり気にしてなかったので指摘されて気付くというorz
記念事業も何も出来ないけど、更新頑張っていきます!

拍手やメッセージ、いつも本当に楽しく拝見しています。
ありがとうございます! 元気頂いてます!

拍手[22回]

以下、拍手返信
拍手お返事遅くてすみません!

24日
>マユミ様
はい、細々とした交流の一幕が、今回のお話でした!
嵐が近付きつつありますが、とりあえずはまだマイペースに生活できている様子。今後が私も色んな意味で楽しみです(笑)
メッセージありがとうございました!

>Nashorn様
男性と女性では、物事の目の付け所というか、仮に書き手でも言い回しや表現の仕方が微妙に違うかも知れないと思うことが度々あります。読み方にも違いはあるのか…と少し興味が沸きます。
BLは今後も取り扱い予定はありませんので、その点では当サイトは安心してお楽しみ頂ける…はずです。内容はともかく!
ヒロインの生き残り競争、今後は激化しそうですが最後まで一緒に追い掛けて頂けたらと思います。
メッセージありがとうございました!

>劉様
はじめまして、原作未読でもお読み下さってありがとうございます!
作中で現在のところ一、二を争う良きお兄さんチックなヘルツ大尉の人気ぶりに、書いた私も少しびっくりしています。しかし、確かに美味しい役どころな大尉殿。
今後は原作キャラも少しずつ登場し、更にカッコイイ人が出るかもしれない…というか、原作の提督方も凛々しいので、ぜひこの機会に原作を…とお薦めしておきます(笑)
よろしければ、またヘルツの勇姿?を楽しみにいらしてくださいね。
メッセージありがとうございました!

>Sulme様
はじめまして、優しい保湿ティッシュをオススメして下さってありがとうございます。
あれから数日はティッシュの消費量が半端なかったですが、柔らかなアレのお陰でずいぶん楽でした。普通のだと、すぐに鼻の下がきりきり痛む感じでしたからね…。
にがりは海があれば海水で割と簡単に作れるようです(ぐーぐる様でどうぞ)。麹の方は菌やカビで仮に地球の一定の環境下でしか繁殖しない…とかだったら話が破綻しますが、そこはそれ、菌の旺盛な繁殖力で宇宙歴まで生き残っていた、ということにしておいてください(笑)
今後も食べもの話が垣間見えることもあるかと思います。宇宙を(和食で)手に入れる?令嬢物語、これからもよろしくお願いいたします。
メッセージありがとうございました!


25日
>美樹様
はじめまして、いつもいらしてくださってありがとうございます。
私だけかも知れませんが、二次創作(特に、名前変換小説というオリジナル要素突っ込む型創作)の楽しみは原作キャラに絡めつつ、オリジナル部分の先行きを自分で描いていけるところにあると思うので、原作~もオリ~も楽しみと仰って頂けてとっても嬉しいです。
マイペースながら宇宙の片隅の話を少しずつ綴っていきたいと思います。
メッセージありがとうございました!

>メグ様
お祖父様は銀河帝国文化の人だから、さっぱりした白身よりマグロ!トロ!とか好き…だったらいいなあという妄想です(笑) まあ長く軍人やってると、味は二の次でなんでも美味しいと食べてくれそうですが。
貴族向け美容商品はどうなんでしょう、宇宙歴には効果覿面な立派なサプリメントもありそうですが、食べ物に付加価値を付けるという意味での栄養素への着目はありそうです。貴族女性が確かに食いつきそう。
面白いお話ありがとうございます。もしかしたら、そういうこともやってるかもしれないなーと、辺境令嬢の生活が目に浮かびました(笑)
メッセージありがとうございました!



PR

2010/02/28 20:47 | 更新

<<天才の悩み | HOME | >>
忍者ブログ[PR]