忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/12 19:08 |
ずいぶんと春めいてきたこの頃。
近所の梅も見頃です。
梅ってまだ寒いのに咲き始める優しい花だなーと思います。
春の花といえば沈丁花。祖母宅の庭に植わっていたのと、彼岸よりちょっと早い時期に香るのが印象に残っています。
それを越えると桜の季節。旅に出たい…。
西の桜はずいぶん見たので、東北の桜を見に行きたい。まだ先の話ですが。

あ、昨日からの鼻水は結局、風邪のような感じです。風邪薬飲むと治まるので。
なんでまたこんな季節に鼻風邪などひいてしまったのだろう。
でも鼻かみまくったので、やっぱり鼻の下が…。
ソフトなティッシュおすすめして下さった方、ありがとうございます。さっそく明日にでも買って参ります!
とうぶんは家で大人しく過ごして創作に励みたいと思います。

拍手やメッセージにいつもお力頂いています。
ありがとうございます。
返信不要でのメッセージにも、改めてお礼申し上げます。
・子爵家の厨房は、大人数での晩餐やパーティ対応型なので、がんばればお屋敷でも兜焼きできそうです。でも丸焼きなんて!って料理長に嫌がられ、庭先に据えた即席バーベキューセットでヘルツ監督の下、令嬢自ら焼いてたりするかも。…まあ、領主業が忙しくて自分でできないのでロルフが否応なく焼かされてたりするかもしれませんが(笑)

拍手[13回]

以下、拍手返信

22日
>とりこさん
台詞うばっていいですか? 言い逃げなんて、さ・せ・な・い(笑)
先の展開を自分でわかっているだけに、あれもこれもと欲張りになりすぎて飽和→空中分解を何度か繰り返してます。いま(2-3時点)の令嬢があったからこそ、後のアレコレが…という風に読んでもらえればいいなーと思いつつ、いい加減、原作キャラも出さねばと頭を捻る日々です、はい。
でも、大きな物語を追いつつ、小さな脇道で遊んでるのも楽しんですよねー。
マグロ養殖で領地に潤いを、お寿司の幸せをみんなに!的なノリで今後も頑張ります(笑)
メッセージありがとうございました!


>霞月様
原作ではそろそろラインハルトたちが…という時期ですね。
でもまだ出世もしてないし、大きな戦いも起こらない時期で、まだ平穏…なのかもしれないですが、色々どうなるかは人生わからないものかと(笑)
ケスラーにはばれてそうですが、そのうち彼も顔を出すことがあるかと思います。ミュラーも…その辺はおいおい、2部の話が広がって行くにつれ明らかにさせるつもりです。むふふ。
ゆっくりながら展開させていきますので、今後もよろしくお願いいたします。
メッセージありがとうございました!


23日
>花田様
ありがとうございます。長い道のりになりそうなので、焦らず着実に進めて行きたいと思います。
お言葉いただけて嬉しかったです。


>まるで駄めこ様
呼び方は、○○子爵夫人か、閣下のみで呼ぶような気がします。
原作でわざわざ爵位+夫人ってつけるのは、日本語には名詞の性という概念が存在しないからだと思うんです。つまり、すぐに女性か男性かわかるようにするために夫人をつけているだけで、可能なら子爵とだけ呼びたいのですが、原作準拠でおおかた子爵夫人呼びされる予定です(笑)
ヘルツは仰る通り、祖父様のメッセージ読んだ彼です。ちょっと出世してる…。
カイルは…そのうちひょっこり出てくるはずです。どうなってるんだろ、あの人(笑)
そんなこんなでまだまだ連載途中ですが、完結にむけてゆっくり頑張っていきたいと思います。
メッセージありがとうございました!


>こんにちは。子爵令嬢シリーズ~の方
お読み下さってありがとうございます。
原作のあれこれとの兼ね合いというものが、今後この話にも絡んでくるかと思います。仰る通り、エリザベートの立場は大変難しいものになるでしょうし、主人公もうっかりしてると粛清対象になりかねない可能性を持つかもしれません。
内政で深入りした分の反応が、どっかから返ってくる日もあるかもしれませんね。オベ怖い(笑)
いまはまだ銀河の隅っこの話ですが、そのうち原作の話に…とは目論んでいますので、あれこれ予想しつつ楽しんで頂ければと思います。
メッセージありがとうございました!




PR

2010/02/24 23:37 | 雑記

<<子爵2-04更新 | HOME | 赤鼻>>
忍者ブログ[PR]