忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/09 05:26 |
シール
道原さんの黄金の翼コミックをみつけて買いました。
表紙めくったらシールがついていて、時代を感じました。95年発行なので、14年前。ずいぶん時が経ったものです。
絵柄が随分と今と違うな~とも感じます。萩尾さんっぽかったんですね。
あとは、同盟軍士官(アッテンボローを見ていて気が付いた)の腰元にはブラスターのホルダーがついていて、これはアニメにはないデザインだな、と。帝国同盟ともに、士官のみなさま銃はどこに携帯しているのか、いつもとても不思議でなりません。まさかショルダーで吊ってあって、撃つときに上着のボタンを外すという手間がかかるということはあるまい…。
メルカッツ提督が自決しようとしたときは、自室の机の抽斗から出していたので、もしかすると携帯しない可能性もありそうですが、どうなんだろう。細かいところが気になります。
ちなみにどうでも良い子爵~設定では、主人公はワンピースドレス姿が多いので、スカートの中に、ということになろうかと。パーティでも帝国の貴婦人はバッグ持たないっぽいし。本人はふじこちゃん@るぱ~んみたい、と思ってそうです。

もうすぐハロウィンですねー。万聖節。ケルトだかどっかでは、一年の終わりの日らしいですね。
ジャック灯君の顔を最初に考えた人は、アイディアあふれる人だったのでしょう。
トリックオアトリートができたらいいなーと夢見ています。が、どうなることやら。

拍手やメッセージ、元気やる気の一助とさせて頂いております。
いつもありがとうございます。
返信不要でメッセージ下さった方も、ありがとうございます!
・まだ好きだから話せない、というのはかなり妄想をかき立てられます…そして相手に別の決まった相手がいた、というシチュエーションもまた美味しいです…彼はプライベートでは不憫な男な感じですね(笑)

拍手[0回]

PR

2009/10/22 00:11 | 更新

<<little by little | HOME | さよならだけが人生だ>>
忍者ブログ[PR]