忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/21 10:44 |
お待たせしてます
まずはお知らせ。
夢小説データベースの件は既に対処済みです。
ご連絡下さった方、お気遣いありがとうございます。

昨日の話の続きは…もういいか(笑)
マイマイは引き続き大募集中。
私はあなた様をとって食ったりしない、主に魚と野菜を愛する人間なので大丈夫です(え)
あ、菓子と酒も好きだけど。
お時間に余裕あって興味がおありの方は、ぜひ声掛けて下さい~。

今日はだべりをカットしてお返事書きます-!
大変お待たせして申し訳ないです。

拍手やメッセージは、いつも本当に有難く拝見してます。
一緒にお話楽しんでくれる人がいるって、とても嬉しいです。
返信不要のメッセージにも、改めてお礼申し上げます。
・二年間の兵役、大規模会戦がなければそれほど死ぬ可能性は高くなかったかもしれないけど、平民だと貴族にいびられるんだろうなーと想像。戦闘は、リアル現代の理論的にも死体が目に見えない形だと相手を殺しやすいって話ですし、相手を殺す恐怖<自分が死ぬ恐怖だろうなーって想像でした。

・アウィス下賜の際は一騒動あったかも。グレゴールさんが眉間に皺寄せてる姿を想像。萌え。アイゼナッハは正直、書き辛いですね。彼の発信情報が少なすぎる「チェックメイト」。そしてFで某きのこ男爵をご想像なさったあなたはきっと帝国貴族に相応しい、この山吹、感嘆の極み!(笑)

拍手[12回]

以下、メッセージお返事です。
随分と遅くなって申し訳ないです。

27日
>蜷川サチコ様
はじめましてー、色々と興味を抱いて頂けて恐悦です。
子爵~はシミュレート小説…その通りかも知れませんね。銀河帝国で貴族子女になったらどうなる!?シミュレート(笑)
ピクシブの方ではこっそり何度かメッセージを送った気がします…あのバックドロップは強烈過ぎて、送らずにはおれなかったのです!私は絵の方はほんと、手慰みでしかないのでインパクトある絵を描かれる方を尊敬しております。
ガンスリ話。ピノッキオ…切ないですよね。うう。アニメはまだ見ていませんが、トリエラと並んでる後ろ姿のジャケットをウェブで見掛けて、妄想たぎりました。ただ彼らの話はあれで完成してる気がするので、書くとするならまた捏造驀進しそうで、とりあえず頭の中に仕舞っておりますが(笑)
ガンスリはさて置き、子爵のお話頑張っていきますねー。
メッセージありがとうございました!


29日
>カイ様
はじめまして、捏造オリジナル全開話なのに楽しんで頂けて嬉しいです。
これからは原作キャラも出てくるかと思います。最後まで一緒にお付き合い頂けたら幸いです。
メッセージありがとうございました!


30日
>ふう様
はじめまして、嬉しいお言葉で何度も読み返してしまいました。
私も銀英伝と出会って既に…軽く十年は越えてしまいました。するめみたいに味のある物語ですよね。
勢い余って始めた物語ですが、一緒にあの世界を楽しんで頂けて、書いて良かったとしみじみ思います。
どれだけかかるかわかりませんが、必ず最後まで書き続けるつもりですので、今後もよろしくお願い致します。
メッセージありがとうございました!


>子爵令嬢一代記を読ませていただいて~の方
ありがとうございます、マイペースに一歩ずつ進んでいきますね!

31日
>まるで駄めこ様
ちょっとズルって感じで躊躇いましたが、祖父様強しということですね(正確にはアウィスだけど)
あ、ブラッケ達はまた後ほど出てくるかと思います。怪我してないといいですね(笑)
祖父様番外編も、結構出来上がってるのですが話の順番に試行錯誤してしまい、まだ悩み中。
頑張ります。メッセージありがとうございました!


>霞月様
急に戦闘に巻き込まれたせいもあって、たぶん戦うってことの実感を持ちにくいと思うんですね。恐怖は自分のすぐ傍にあるけど、あの件で死んだ誰かは数光秒離れた場所にいるし。
この辺は、また今後いろいろある中でちょっとずつ語っていけると思います。ネタバレは自重します(笑)
ラインハルト達とのやり取りは、彼女の未来のネックだと思うんだけど、どう考えてるんでしょうね…打ち明けるタイミングは重要ですね。
エリザベートとブラ公に関しては、近々ご登場予定です。核弾頭打ち込んじゃうお父様も!
原作キャラは、既に三人の出番は確保済みですが、子爵クオリティですから…どのようになるかはご想像通りかも。ディートハルトは仰る通り、この夏に士官学校を卒業して任官予定です。むふふ、がありますよ、むふふ(笑)
というわけで、早く続きお見せしたいので、鋭意制作頑張ります!
メッセージありがとうございました!


>レン様
当面の危機が去ったというか、むしろこれが…という暗雲立ちこめる要素いっぱいの遭遇戦でしたが、まあどうにかするでしょう(笑)
困難の多い令嬢家業、主人公には頑張って頂きたいものですね。
メッセージありがとうございました!


>ヤマモト様
私も戦争に巻き込まれた体験がないので憶測にすぎませんが、一般人的感覚だと、ああいう突発的戦闘に巻き込まれたら好戦的になるより、早く終われとか、無事生き延びたいと思うのが普通だろうし、終わったら二度とこんな目には遭いたくない…って思うだろうな、と想像してああなりました。
その願いが叶うかは謎ですが、中身凡人の子爵夫人の今後も楽しんで頂けたら幸いです。
メッセージありがとうございました!


PR

2010/06/09 23:38 | 雑記

<<むん | HOME | マイマイオールナイト>>
忍者ブログ[PR]