忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/09 03:14 |
序曲
新たなる戦いの序曲を見ていたら遅くなってしまいました。
主にミュッケンベルガー登場シーンに喜びながら…早く子爵本編もそこまで時系列追いつきたいとも思ったり。
子爵の序盤は何度も申し上げたとおり壮大な前振りなので、早くメインディッシュに行こうぜ!と心が急いたりもするのですが、どうしたものやらです。
自分の中で話を作っていると、原作の描写のあれこれが気になって全然DVDも先に進みません。まだガイエスブルグにも到達してないや。気合いを入れないと見れないんですよね…。

拍手やメッセージにいつも励ましてもらっております。
ありがとうございます!

拍手[3回]

以下、拍手返信

5日
>黒味噌様
あけましておめでとうございます!
こちらこそ、昨年はいつも楽しいコメントの数々に萌えつつ励まして頂きありがとうございました。
新たな年も始まって子爵本編をがんがん更新する所存です、今後も一緒にお楽しみ頂ければと思います。
クレメンツ達に関するご指摘もありがとうございました。ずーっと勘違いしたままでした(笑)
帝国宰相リヒテンラーデがフリ4の治世を長らくサポートしてきたという描写があるので、リヒさんはフリ4と一蓮托生的にアップダウンを共にした方と考えると、フリ4を登極させるためにクレメンツの陰謀を暴いたりしたかもしれないですね。もしくは帝室にたいする忠誠心がとても篤いから、クレメンツの陰謀を知って明らかにした→フリ4の腹心として取り立てられるとかいうルートも有り得そうです。
何はともあれ…今後は本編に子爵令嬢も絡ませていけるよう妄想に励みたいと思います。
メッセージありがとうございました!


>霞月様
遅まきながら、あけましておめでとうございます!
そしてとても有用な情報を下さってありがとうございます。
そんな本が存在しているとは知りませんでした。アマゾンで買うべきか否か迷っております。たぶん買いそうです。
本編で関わる事柄ではなく、恐らく場面描写する際の一文などに活用される情報かと思いますが、どうにもその辺が気になる性格なので、教えて頂けてとても助かりました。悩み込まずに済むとも言う(笑)
ご助力を頂きつつ今後も子爵令嬢のお話を紡いでいきたいと思います。
メッセージありがとうございました!


>まるで駄めこ様
あけましておめでとうございます!
暖かいお言葉ありがとうございます。確かに、お腹の調子が悪いとなかなか体力を消耗するようで、この一週間は身体が疲れた感じでした。ですが体調も回復したので、これからは創作に邁進していきたいと思います。
駄めこ様もお身体には気を付けて、一緒に創作頑張っていきましょう。
メッセージありがとうございました!



PR

2010/01/09 00:27 | 雑記

<< | HOME | 子爵side story 往復書簡06更新>>
忍者ブログ[PR]