えーっと少し長くなっちゃったので噂のあの人は次に(笑)
さらっと済ませてもよかったのですが、書いてたらシミュ場面が面白くて。
コンラッドがもう色々とやらかしてくれますね。
ミュッケンベルガーすごいまともです。
これは夢小説なのか?という疑問ですが、次回はちゃんと…(脱兎)
沢山の拍手ありがとうございます。
夢成分いまんとこ皆無な子爵連載は、いつか甘くなる…はずなので、
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
さらっと済ませてもよかったのですが、書いてたらシミュ場面が面白くて。
コンラッドがもう色々とやらかしてくれますね。
ミュッケンベルガーすごいまともです。
これは夢小説なのか?という疑問ですが、次回はちゃんと…(脱兎)
沢山の拍手ありがとうございます。
夢成分いまんとこ皆無な子爵連載は、いつか甘くなる…はずなので、
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
以下、拍手返信
3日
>ヤマモト様
ご指摘ありがとうございます!本当に助かります。
隅々までチェックできない恥さらし者ですが、今後も何かあれば仰って下さると
大変ありがたいです。
カイルのように興味をもって子爵令嬢を見守って下さるとは嬉しい限りです。
彼のことも少し書き足したいですね。
少し興味があるのですが、やはり同年代のキャラの方が親近感あります?
お気が向いたらいつかメッセージ頂けると嬉しいです。
メッセージありがとうございました!
>ぺた様
いつもメッセージ喜んで拝見しております。
改訂前の28話は…えーっと、黒歴史として処理されました!
あんまり変化していないので、大丈夫です(何がだ)
士官学校編は書いてる私が、うはうはしているのでやりたい放題です。
美味しい舞台を捨てられませんでした。そして構想は長く大きくなるのです。
一章を20話で終わらせようと思っていた過去が懐かしい。
コンラッドは老年にさしかかって、後進に残したいものが沢山あると
思っているのです、たぶん。色んなものを見せたいし、伝えたいんだと。
ミュッケンベルガーへの自慢も、たぶんあったりします。
孫娘は私に似て賢いだろーみたいな(笑)
そして続きでも祖父様ハッスル持続しているので、今後もどうぞ楽しんで
頂けたらと思います。
>「子爵令嬢」、やはりコンラッド爺さま最高です。~の方
コンラッドへの愛をありがとうございます。祖父様、もてもてですね!
祖父様の過去については、今後すこーし語られる予定です。
常識人かと思いきや、ミュッケンベルガーにとっては「変人」なんですよね。
普通の貴族的思考をしない人なので。
「ファイエル」云々のシミュレーション部分は、書いてて自己満足で、
私も言ってみたくて、主人公に味わってもらいました(笑)
そして金銀妖瞳の彼は次回必ず出ます!
メッセージ大変うれしかったです。ありがとうございました!
4日
>おおおおおおおおおじい様ーーーーーwwwww~の方
まだまだ、おじい様ハッスル編は続きます!
再び叫んでいただくことになりそうな30話でしたが、31話には彼が!彼が!
という訳で、彼の登場時にはどんな叫びになるのか楽しみにしております。
主人公はやりたい放題で、士官学校を放浪します(笑)
>「ファイエル!」につい興奮してしまいました。の方
ありがとうございます。主人公も(やっちゃったー!)的な喜びを感じてたはず。
そして続々と、やっちゃった!を経験する予定です(笑)
色々と頑張ってもらって、沢山のキャラと交流してもらいたいものですね。
>フレイヤ様
謝るのはこちらですー! むしろミス多くてすみません!
いつもご指摘ありがとうございます! 本当に本当に助かります。
私も夢小説で変換されない部分に「ん」となってしまうので、出来る限り
変換ミスはなくしたいものなのですが…大雑把な性格で(汗)
今後も何かありましたら遠慮なくどんどん仰って下さい。
私は「先に原作、後でOVA派」ですが、OVA見てからは小説で脳内ボイス再生。
そして井上ボイスのアッテンは私も激しく愛しております。彼の声は素敵過ぎる!
三枚目の明るい感じも、囁き声も美味しい…にやにやしてしまいます。
あまり声優さんには詳しくないのですが、平田広明さんの声を聞いて参りました。
なるほど!という気分です。ヘルツはこのイメージなのかと興味深いです。
ちょっと横ですが、私は山寺宏一さんの声も好きで、彼っぽいキャラを今後出せたら
とフレイヤ様の話で思いました。いつかだせるかな(笑)
ヘルツは水色提督と同期で友人でもあるので、そうですね、彼らの感性には
共通する部分があります。彼らの会話もそのうちお見せできたら…と
妄想をふくらましています。
そしてオリキャラ祭な子爵~ですが、本当にありがたいことに皆様が彼らを
好きと仰って下さるのは、実は皆様の豊かな想像力に支えられているのではと
思っております。
書く時は彼らが自分はこうだーって勝手に動き回るんですよね。
私には見えない彼らのイメージを皆様が私に伝えてくれるからこそです。
キャラへの愛、というか人間性はしっかり作っていきたいものです…。
原作キャラも妄想で補填しつつ、今後はがんがん出番を増やしていきたい。
本当に拙い創作で、ミスも多いですが、今後もどうぞよろしくお願いします!
メッセージありがとうございました!
3日
>ヤマモト様
ご指摘ありがとうございます!本当に助かります。
隅々までチェックできない恥さらし者ですが、今後も何かあれば仰って下さると
大変ありがたいです。
カイルのように興味をもって子爵令嬢を見守って下さるとは嬉しい限りです。
彼のことも少し書き足したいですね。
少し興味があるのですが、やはり同年代のキャラの方が親近感あります?
お気が向いたらいつかメッセージ頂けると嬉しいです。
メッセージありがとうございました!
>ぺた様
いつもメッセージ喜んで拝見しております。
改訂前の28話は…えーっと、黒歴史として処理されました!
あんまり変化していないので、大丈夫です(何がだ)
士官学校編は書いてる私が、うはうはしているのでやりたい放題です。
美味しい舞台を捨てられませんでした。そして構想は長く大きくなるのです。
一章を20話で終わらせようと思っていた過去が懐かしい。
コンラッドは老年にさしかかって、後進に残したいものが沢山あると
思っているのです、たぶん。色んなものを見せたいし、伝えたいんだと。
ミュッケンベルガーへの自慢も、たぶんあったりします。
孫娘は私に似て賢いだろーみたいな(笑)
そして続きでも祖父様ハッスル持続しているので、今後もどうぞ楽しんで
頂けたらと思います。
>「子爵令嬢」、やはりコンラッド爺さま最高です。~の方
コンラッドへの愛をありがとうございます。祖父様、もてもてですね!
祖父様の過去については、今後すこーし語られる予定です。
常識人かと思いきや、ミュッケンベルガーにとっては「変人」なんですよね。
普通の貴族的思考をしない人なので。
「ファイエル」云々のシミュレーション部分は、書いてて自己満足で、
私も言ってみたくて、主人公に味わってもらいました(笑)
そして金銀妖瞳の彼は次回必ず出ます!
メッセージ大変うれしかったです。ありがとうございました!
4日
>おおおおおおおおおじい様ーーーーーwwwww~の方
まだまだ、おじい様ハッスル編は続きます!
再び叫んでいただくことになりそうな30話でしたが、31話には彼が!彼が!
という訳で、彼の登場時にはどんな叫びになるのか楽しみにしております。
主人公はやりたい放題で、士官学校を放浪します(笑)
>「ファイエル!」につい興奮してしまいました。の方
ありがとうございます。主人公も(やっちゃったー!)的な喜びを感じてたはず。
そして続々と、やっちゃった!を経験する予定です(笑)
色々と頑張ってもらって、沢山のキャラと交流してもらいたいものですね。
>フレイヤ様
謝るのはこちらですー! むしろミス多くてすみません!
いつもご指摘ありがとうございます! 本当に本当に助かります。
私も夢小説で変換されない部分に「ん」となってしまうので、出来る限り
変換ミスはなくしたいものなのですが…大雑把な性格で(汗)
今後も何かありましたら遠慮なくどんどん仰って下さい。
私は「先に原作、後でOVA派」ですが、OVA見てからは小説で脳内ボイス再生。
そして井上ボイスのアッテンは私も激しく愛しております。彼の声は素敵過ぎる!
三枚目の明るい感じも、囁き声も美味しい…にやにやしてしまいます。
あまり声優さんには詳しくないのですが、平田広明さんの声を聞いて参りました。
なるほど!という気分です。ヘルツはこのイメージなのかと興味深いです。
ちょっと横ですが、私は山寺宏一さんの声も好きで、彼っぽいキャラを今後出せたら
とフレイヤ様の話で思いました。いつかだせるかな(笑)
ヘルツは水色提督と同期で友人でもあるので、そうですね、彼らの感性には
共通する部分があります。彼らの会話もそのうちお見せできたら…と
妄想をふくらましています。
そしてオリキャラ祭な子爵~ですが、本当にありがたいことに皆様が彼らを
好きと仰って下さるのは、実は皆様の豊かな想像力に支えられているのではと
思っております。
書く時は彼らが自分はこうだーって勝手に動き回るんですよね。
私には見えない彼らのイメージを皆様が私に伝えてくれるからこそです。
キャラへの愛、というか人間性はしっかり作っていきたいものです…。
原作キャラも妄想で補填しつつ、今後はがんがん出番を増やしていきたい。
本当に拙い創作で、ミスも多いですが、今後もどうぞよろしくお願いします!
メッセージありがとうございました!
PR
