とりあえず、更新予告が嘘だったことにならないよう頑張ります。
このサイトはさくらインターネットのサーバを利用していますが、トップページがアニメになってて笑った。
あそこって、そんなに同人サイトでの利用が多いのだろうか(笑)
追記
ぶっちぎってすみませんorz
ま、まあ三十分遅れでしたが更新致しました。
4月1日にかけて、嘘がテーマになっております。ほのぼので終わらないのはお約束というかなんというか。
ラインハルト誕生日関係で考えていたネタを混ぜたので、あんな感じになってしまった。
実はこの話の裏編も考えていたんだけど…更にシリアスネタでいつ形になるかわからないので、放置プレイ実施します。その内、ぽっと出てくるかもしれません。
勢いで書き上げたので、練り込み不足ですみません!
あ、そうだ、一周年だったのでした。
日頃のご愛顧、皆様の応援のお陰でこの一年進んで参りました。
目に見える形で自分の書いた話が残せること、それを一緒に楽しんで頂けることがとても幸せです。
ありがとうございます。
拙く、至らないことばかりだと思いますがこれからもどうぞよろしくお願いします。
拍手やメッセージ、ありがとうございます。
一周年におめでとうのお言葉を下さった皆様、それにこの文を読んで下さった皆様のこの一年がよりよいものとなることをお祈りしております。
私も一年頑張って行きます!
拍手お返事作成中
このサイトはさくらインターネットのサーバを利用していますが、トップページがアニメになってて笑った。
あそこって、そんなに同人サイトでの利用が多いのだろうか(笑)
追記
ぶっちぎってすみませんorz
ま、まあ三十分遅れでしたが更新致しました。
4月1日にかけて、嘘がテーマになっております。ほのぼので終わらないのはお約束というかなんというか。
ラインハルト誕生日関係で考えていたネタを混ぜたので、あんな感じになってしまった。
実はこの話の裏編も考えていたんだけど…更にシリアスネタでいつ形になるかわからないので、放置プレイ実施します。その内、ぽっと出てくるかもしれません。
勢いで書き上げたので、練り込み不足ですみません!
あ、そうだ、一周年だったのでした。
日頃のご愛顧、皆様の応援のお陰でこの一年進んで参りました。
目に見える形で自分の書いた話が残せること、それを一緒に楽しんで頂けることがとても幸せです。
ありがとうございます。
拙く、至らないことばかりだと思いますがこれからもどうぞよろしくお願いします。
拍手やメッセージ、ありがとうございます。
一周年におめでとうのお言葉を下さった皆様、それにこの文を読んで下さった皆様のこの一年がよりよいものとなることをお祈りしております。
私も一年頑張って行きます!
拍手お返事作成中
以下、メッセージ返信
30日
>流石に本編はなんというか~の方
長い話だけあって、伏線とか前振りが今後の展開のバネになっているはず…と信じたいこの頃だったので、ドキドキ感があると伺って私も胸が高鳴ります。ありがとうございます!
>地球時代の食べ物を復興させている~の方
地球教に関しては考えどころが沢山あるので悩みどころですね。
そもそも教義が、地球復権でしょう? それなのに活動がフェザーンで資金集め、挙げ句テロって全く一貫性がないというかなんというか…地方の領主なんかを抱き込んで、周辺星系を牛耳って地方自治権をフェザーンのように得るといった方向性はなかったのかな、と考えてしまいますね。
そんな狂信者たちなので、地球時代のものを復刻させる令嬢がターゲットに…なるかどうかはお楽しみどうぞ。
でも中身が地球時代の人間だって知ったら、女神様って奉られたりしちゃうかもしれませんね。まあ、とんだIFですね(笑)
メッセージありがとうございました!
>こちらの令嬢小説を読むと~の方
一代記と題する通り、一種のサクセスストーリー的な楽しみ方もあるかと思います。現状ではサクセスよりフェイルの方へ落ちそうですが(笑)
主人公が「令嬢」であるという要素も、話の中では重点を置いていきたいと思っています。なんだかんだ言って、銀河帝国は男尊女卑の社会構造ですし、どうしたら女性の立場であれこれを…と考えるのはなかなか楽しいですね。
>蓮様
お気遣い、痛み入ります。
なんだか色々ありつつ、とりあえず問題解決で楽しく元気よくを遂行しております。
他の方に頂いたメッセージに、二重の死亡フラグという表現がありましたが、まさに一方を越えてももう一方のフラグに近付いてしまうのではないか…という立場ですね。我ながら令嬢の先行きが不安でたまりません(笑)
とはいえ、令嬢も美味しいもの食べつつ頑張ると思います。
今後も彼女の足取りを追って頂けると嬉しいです。メッセージありがとうございました!
>理子様
宇宙の胃袋なら既に制覇の道を歩み始めている気がする令嬢ですが、ラインハルトと共に歩めるかどうかは今後の状況しだいですね。とはいえ、粛清は回避できるように色々と駆け回ることと思います。
ブラッケたちの話もいずれどこかで繋がる…と思うのですが、どんな形のフラグなのかは続きをお待ちくださいませ。メッセージありがとうございました!
>まるで駄めこ様
お祝いのお言葉ありがとうございます。
盛者必衰は仏や和風なイメージがあった言葉ですが、銀河帝国に当てはめるとその通りですね。
百合や薔薇の気品は帝国文化にぴったりです。黄色い薔薇でプロポーズした方もおられますし。
こんど暇あるときに、どの提督には何の花が似合うかシリーズでもやってみようかと思います(笑)
30日
>流石に本編はなんというか~の方
長い話だけあって、伏線とか前振りが今後の展開のバネになっているはず…と信じたいこの頃だったので、ドキドキ感があると伺って私も胸が高鳴ります。ありがとうございます!
>地球時代の食べ物を復興させている~の方
地球教に関しては考えどころが沢山あるので悩みどころですね。
そもそも教義が、地球復権でしょう? それなのに活動がフェザーンで資金集め、挙げ句テロって全く一貫性がないというかなんというか…地方の領主なんかを抱き込んで、周辺星系を牛耳って地方自治権をフェザーンのように得るといった方向性はなかったのかな、と考えてしまいますね。
そんな狂信者たちなので、地球時代のものを復刻させる令嬢がターゲットに…なるかどうかはお楽しみどうぞ。
でも中身が地球時代の人間だって知ったら、女神様って奉られたりしちゃうかもしれませんね。まあ、とんだIFですね(笑)
メッセージありがとうございました!
>こちらの令嬢小説を読むと~の方
一代記と題する通り、一種のサクセスストーリー的な楽しみ方もあるかと思います。現状ではサクセスよりフェイルの方へ落ちそうですが(笑)
主人公が「令嬢」であるという要素も、話の中では重点を置いていきたいと思っています。なんだかんだ言って、銀河帝国は男尊女卑の社会構造ですし、どうしたら女性の立場であれこれを…と考えるのはなかなか楽しいですね。
>蓮様
お気遣い、痛み入ります。
なんだか色々ありつつ、とりあえず問題解決で楽しく元気よくを遂行しております。
他の方に頂いたメッセージに、二重の死亡フラグという表現がありましたが、まさに一方を越えてももう一方のフラグに近付いてしまうのではないか…という立場ですね。我ながら令嬢の先行きが不安でたまりません(笑)
とはいえ、令嬢も美味しいもの食べつつ頑張ると思います。
今後も彼女の足取りを追って頂けると嬉しいです。メッセージありがとうございました!
>理子様
宇宙の胃袋なら既に制覇の道を歩み始めている気がする令嬢ですが、ラインハルトと共に歩めるかどうかは今後の状況しだいですね。とはいえ、粛清は回避できるように色々と駆け回ることと思います。
ブラッケたちの話もいずれどこかで繋がる…と思うのですが、どんな形のフラグなのかは続きをお待ちくださいませ。メッセージありがとうございました!
>まるで駄めこ様
お祝いのお言葉ありがとうございます。
盛者必衰は仏や和風なイメージがあった言葉ですが、銀河帝国に当てはめるとその通りですね。
百合や薔薇の気品は帝国文化にぴったりです。黄色い薔薇でプロポーズした方もおられますし。
こんど暇あるときに、どの提督には何の花が似合うかシリーズでもやってみようかと思います(笑)
PR