忍者ブログ
うつろう
月が綺麗ですね、と真顔で言える夜空。
満たない月というのは、絶妙なバランスが素晴らしい。
おとといから風に季節の変わり目を感じて、もう秋かーと捻りのないことを思う。
残暑もあるので、本格的に秋となるのはまだ先の事かもしれないが。

お仕事の方は、果てがありません。
取引先の顔見知りと疲れた顔を突き合わせてあーだこーだ言いながら、なんだかお互い大変みたいだね、と通じるものがあったりする。
そういう人とは、仕事付き合いで知り合っても「酒でも呑みに行こう」と誘いたくなる。
が、結局、時間をうまく作れず異動で離れることになる。
こうやって、人生で一瞬だけすれ違う人っていうのが量産されていくんだなーと思うと、ウマが合いそうな人間には一生懸命こなをかけておくべきなんだな、と改めて思う。

拍手やメッセージ、いつもお力戴いております。
ひとつずつお返事差し上げるべきなんですが、今はお礼のみ申し上げる形になってすみません。
とりあえず、毎日生きてる報告もしていきたいと思います。閉鎖は今のところ微塵も考えていないんだぜ。

拍手[60回]

PR

2011/09/09 22:55 | 更新
停滞中
更新するする詐欺もいい加減もうしわけないので、どうのこうの言わないようにします。
不定期更新の看板、こんどの休みにでもトップのどっかに載せときます。
ただ、まあほんと言い訳がましいんですがもう仕事…自分がこなさなきゃいけない、自分じゃなきゃできないことが多すぎて思うように時間とれません。
下克上したはいいが、ここまで忙しくなるとは思ってなかった後の祭り万歳。
まあ酒飲んだりごく稀に遊んだりしてるはしてるけど、プライベート向けには本当に最低限の時間しか使えません。
が、文章は書き続けているし、これからも書き続けます。
一年でも何年でも待つよ!ってお言葉に今は少し甘えさせて下さい。
たぶんひょっこり新しい話が上がりますので。

最近、本当にひっさびさに友人に会って食事したりで、楽しいこといっぱいあったんです。
その瞬間の、あの表情や台詞、景色、街並み、そういうの書き出せればいいと思ってます。
どこの話で使えるんだ!?というツッコミを自分でしてしまいますが。

ところで、反応に反応してくれてありがとうございます。
二度目のメッセージ、嬉しかったです。
頑張ろうと素直にとっても思えました。

皆さんのメッセージとても励みになります。
いつも気力充電!です。

拍手[88回]


2011/08/30 01:26 | 更新
まあまあ
さっさと続き書いて下さい、ってコメント頂いたんですけど、個人的な意見。
本音はオブラートに包んだ方が人間関係うまくいくと思います。
自分の欲求をストレートに伝えたからといって、思い通りにいくことは少ないはずです。
自分の欲求をぶつけるだけのコミュニケーションは楽ですが、それは赤ん坊や子供の手段じゃないでしょうか。
どうすれば願いが叶うか?を考え、手間をかけて相手をその方向へ誘導する方が結果的に早道だし、相手にストレスを与えることも少ないと思うんですよ。
もしくは他人に頼らず自分で願いを叶えてみせる、というのもいいですね。

私は、何事も最終的には人間性や人間が大事というのが信条なんで、小さなメッセージでもちょっと考えてしまいます。
このメッセージをくれた人は、どういう人なんだろう、年齢はいくつなんだろう、銀英伝のどういった部分が好きな人なんだろう、そういったことを考えます。
メッセージを頂く中で嬉しいのは、そういう、自分はこう思ったよ、こう考えるよ、ってことを伝えて貰えることなんですね。それで膨らむイメージや話もありますし。
まあ、何が言いたいかというと、楽しくいきましょうや、ということです。
お待たせしてまーす!としか私からは言えませんね。そういう訳で、みなさん、楽しくやって下さい。

拍手[125回]


2011/08/12 00:49 | 更新
とりもち
いつだったか、ラインハルトもヤンも気難しくてとっつきにくい人間だ、みたいなことを書いた気がするのですが、彼らが普通に自分の職場にいたとしたら、面倒な奴らだなーと思ったりする。
突出した才能がある人間というのは、単独行動や一人仕事をやらせたら素晴らしいけど、往々にして協調性がない(だからこそ才能が開花させられるのかも)ので、チーム組んで仕事する場合は有能なサポーターをつける必要が出てくる。
ラインハルトの場合はキルヒアイスであり、ヤンの場合はキャゼルヌがサポーターと思うんだけど、こういう影の「とりもち」みたいな人間がいないと、組織が瓦解する。もしくは独裁制みたいにトップダウンで全て思いのままというスタイルで組織を形成するしかない。
ラインハルトやヤンみたいなトップスターは確かに凄いけど、もっと凄いのは実は「とりもち」役かもしれない。
(職場でドラフト会議中なんだけど、どういう人がいいかなーと考えていて、個人的には「とりもち」系がいいなーという話に繋がっていたりする)

もうすぐお盆ですね。
盆休みは家でぐうたらします。

拍手[18回]


2011/08/11 00:57 | 更新
ゴーゴー
出張の時期です。
明日出発して帰ってくるのは日曜です。
ヤンの気持ちがよくわかるよ。とりあえず休みが欲しい。
移動時間も書類ぽちぽちしなきゃいけないし面談とか食事会とか夜も仕事飲みの日が多いし、書く時間とれないっぽいです。
しかし、仕事はせねばなるまい。

2周年おめでとうの言葉くださった皆様、ありがとうございました!
今年に入って遅々と進まぬ連載ですが、休みをもぎとった暁にはお話進めていきますので。
のんびりお付き合い頂けると嬉しいです。

明日も朝が早いので寝ます。
日記が短い。
そのうち、かゆ、うま、だけになったりして(出典:バイオハザード)

拍手[21回]


2011/04/06 00:32 | 更新

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]