木曽は日帰りコースだったので、どこかに寄る暇もありませんでした。
昼もコンビニだったしorz
ヘボ(蜂の子でしょうか)五平餅をおすすめしていただきましたが、生憎みかけませんでした。とはいえ、私は唯一、虫を食べるのだけは苦手で、見掛けても食べられなかったと思います…。
あれですかね、人類が進化の途上で三葉虫みたいな生物に追い掛けられた記憶が、遺伝子に刻まれているということでしょうか。ぶるる。
ところで週末は東京コースです。これは公用1:私用2なので楽しみ。
精神的疲労を解消するためには遊びしかないですね。
あとは、私事で身の回りが騒々しいというか、喜ばしくない雑事がいっぱいなので、気の向くまま更新になります~。
気長に続きをお待ち頂ければと思います。
拍手やメッセージ、いつも励みになっております!
名古屋名物やおいしいもの教えて下さった皆様、ありがとうございます!
まだ足を運んでいませんが、時間ができたらふらっと食してみたいものばかりでした。
その他、感想や激励メッセージなども有難く拝見しております。読み返してにやにやしたり。
お返事は遅くなりますが、今後も必ずいたしますので、しばしお待ち下さいませ~!
昼もコンビニだったしorz
ヘボ(蜂の子でしょうか)五平餅をおすすめしていただきましたが、生憎みかけませんでした。とはいえ、私は唯一、虫を食べるのだけは苦手で、見掛けても食べられなかったと思います…。
あれですかね、人類が進化の途上で三葉虫みたいな生物に追い掛けられた記憶が、遺伝子に刻まれているということでしょうか。ぶるる。
ところで週末は東京コースです。これは公用1:私用2なので楽しみ。
精神的疲労を解消するためには遊びしかないですね。
あとは、私事で身の回りが騒々しいというか、喜ばしくない雑事がいっぱいなので、気の向くまま更新になります~。
気長に続きをお待ち頂ければと思います。
拍手やメッセージ、いつも励みになっております!
名古屋名物やおいしいもの教えて下さった皆様、ありがとうございます!
まだ足を運んでいませんが、時間ができたらふらっと食してみたいものばかりでした。
その他、感想や激励メッセージなども有難く拝見しております。読み返してにやにやしたり。
お返事は遅くなりますが、今後も必ずいたしますので、しばしお待ち下さいませ~!
お返事遅くなって、すみません!
9月1日
>るい様
ありがとうございます、メッセージ頂いてから一ヶ月以上経ちましたが、まだ暑かったり寒かったり不安定な天候ですね。健康第一で頑張りたいと思います。るい様も、お身体にはお気をつけて!
>いい逃げで…の方
オフ本は今のところ夢のまた夢状態ですが、人生で一度は作ろうと思っていますし、実はもう話の骨格は決まってたりします。いつか完成!となったら、御手にとって頂けると嬉しいです!
>突風様
引っ越し後の方が本格的に大変でした、本当に仰るとおりです。
いつでもお話を書くモチベは満々、とはいえ時間が不足中でもどかしいものです。子爵令嬢のほうも書きつつ、同人誌はもう少し落ち着いたら年間計画立てて、実行したいと思います。
>霞月様
名古屋のみに該当するものではありませんが、みなさん車線変更はガンガンしますね。道が広いから…というのは関係ないかもしれませんが、安全運転でいきたいものです。
今は現実に追われ、なかなか宇宙に羽ばたけない日々が続いていますが、サイトは物語完結まで続くので、のんびりご一緒していただけたら幸いです。
3日
>みかな
最近の動向は色々と突っ込みたいことあるんだけど、メッセージ送る気力が足りないです。
来月、ご一緒したときにお話させてください。近くに住んでたら色々話せるのにね!
あと、明治村訪問の際にはぜひぜひうちに寄ってね!
幕末ネタは、私も割と好きです。長州志士側の方が特に。新撰組もいいけど、現代に脈々と続いている維新立役者のお話はなかなか…。
4日
>御本、楽しみにしてます!の方
ありがとうございます! 有言実行する所存ですので、気長にお待ち下さい!
5日
>たつ様
おすすめのいっぱい掲載されたブログ、教えて下さってありがとうございます!
幾つか既に行ったお店もありました~。まだまだ未知のお店が沢山あるので、少しずつ制覇したいと思っています。
7日
>aks様
一気読みで楽しんで頂けて、私も嬉しいです。
原作完結からもう何年か分かりませんが、今読んでもまだまだ面白くて、私もお話を練りつつ何度読み返したかしれません。
子爵~は原作時間軸に突入できていませんが、今後は原作のあの場面もこの場面もと考えておりますので、鈍足ですが一緒に最後までお付き合い頂けたらと思います。
8日
>月香様
はじめまして!
銀英伝、名前変換でトリップもの、ええ、すべて私が大好きな要素です!
探して辿り着いて下さってありがとうございます。同志ですね。
書いている私も、他人様にはあまり見せられない顔つきになっているので大丈夫です(たぶん)
銀英伝台詞遊びは楽しすぎますよね。
「卿らの議論も長い割に~」といったオーベルシュタインの台詞は出る頻度が高いです。会議では心中で呟いて眠気を飛ばしたりします…。
ミュラーはそのうち登場予定なので、しばしお待ち下さいませ。第二部に出たらいいな~と私は思っています。
(が、どうなるかはオーディンのみぞ知る、です)
9月1日
>るい様
ありがとうございます、メッセージ頂いてから一ヶ月以上経ちましたが、まだ暑かったり寒かったり不安定な天候ですね。健康第一で頑張りたいと思います。るい様も、お身体にはお気をつけて!
>いい逃げで…の方
オフ本は今のところ夢のまた夢状態ですが、人生で一度は作ろうと思っていますし、実はもう話の骨格は決まってたりします。いつか完成!となったら、御手にとって頂けると嬉しいです!
>突風様
引っ越し後の方が本格的に大変でした、本当に仰るとおりです。
いつでもお話を書くモチベは満々、とはいえ時間が不足中でもどかしいものです。子爵令嬢のほうも書きつつ、同人誌はもう少し落ち着いたら年間計画立てて、実行したいと思います。
>霞月様
名古屋のみに該当するものではありませんが、みなさん車線変更はガンガンしますね。道が広いから…というのは関係ないかもしれませんが、安全運転でいきたいものです。
今は現実に追われ、なかなか宇宙に羽ばたけない日々が続いていますが、サイトは物語完結まで続くので、のんびりご一緒していただけたら幸いです。
3日
>みかな
最近の動向は色々と突っ込みたいことあるんだけど、メッセージ送る気力が足りないです。
来月、ご一緒したときにお話させてください。近くに住んでたら色々話せるのにね!
あと、明治村訪問の際にはぜひぜひうちに寄ってね!
幕末ネタは、私も割と好きです。長州志士側の方が特に。新撰組もいいけど、現代に脈々と続いている維新立役者のお話はなかなか…。
4日
>御本、楽しみにしてます!の方
ありがとうございます! 有言実行する所存ですので、気長にお待ち下さい!
5日
>たつ様
おすすめのいっぱい掲載されたブログ、教えて下さってありがとうございます!
幾つか既に行ったお店もありました~。まだまだ未知のお店が沢山あるので、少しずつ制覇したいと思っています。
7日
>aks様
一気読みで楽しんで頂けて、私も嬉しいです。
原作完結からもう何年か分かりませんが、今読んでもまだまだ面白くて、私もお話を練りつつ何度読み返したかしれません。
子爵~は原作時間軸に突入できていませんが、今後は原作のあの場面もこの場面もと考えておりますので、鈍足ですが一緒に最後までお付き合い頂けたらと思います。
8日
>月香様
はじめまして!
銀英伝、名前変換でトリップもの、ええ、すべて私が大好きな要素です!
探して辿り着いて下さってありがとうございます。同志ですね。
書いている私も、他人様にはあまり見せられない顔つきになっているので大丈夫です(たぶん)
銀英伝台詞遊びは楽しすぎますよね。
「卿らの議論も長い割に~」といったオーベルシュタインの台詞は出る頻度が高いです。会議では心中で呟いて眠気を飛ばしたりします…。
ミュラーはそのうち登場予定なので、しばしお待ち下さいませ。第二部に出たらいいな~と私は思っています。
(が、どうなるかはオーディンのみぞ知る、です)
PR