帰省して久しぶりに会う家族や友人やらと、会うたびに自分も歳を重ねているし、相手もそうなんだな~と時間の流れを目の当たりにする気分になります。
実家のご飯が美味しいというのは、不変かもしれないけれど。
実家帰省の話で思い出したというか、前々から思ってたこと。
帝国の主要提督たちの出身地って、皆さんヴァルハラ星系の惑星オーディン、首都オーディン(市?)じゃないとしたら、どの辺なんだろう、ということです。
キルヒとラインハルトは惑星オーディン内で、オーディン(市)の中心から恐らく2時間以内に移動できる範囲内じゃないかと、外伝でキルヒ帰省シーンを見ていて思いました。
しかし広大な領域を治める銀河帝国ですから、何人かは辺境やら○○伯爵領出身というのが存在していてもおかしくないと思うんですよね。
というわけで、そのうち捏造設定で子爵領出身となっている誰かさんが登場することが、ある…かも?
誰が一番、辺境出身ぽいですかね(笑)
不在の間にも拍手ありがとうございます!
喜びにいつも感謝感謝でございます。
返信不要でメッセージ下さった方にも、心からお礼申し上げます。
・夢要素乏しい生活描写の部分、好きと仰って頂けて本当に嬉しいです。
・原作メンバーご登場の際に、子爵令嬢側の生活感を下敷きに話を読んで頂く、というのが目標なので、40話の捏造炸裂もいずれ…と楽しんで頂ければ幸いです。
実家のご飯が美味しいというのは、不変かもしれないけれど。
実家帰省の話で思い出したというか、前々から思ってたこと。
帝国の主要提督たちの出身地って、皆さんヴァルハラ星系の惑星オーディン、首都オーディン(市?)じゃないとしたら、どの辺なんだろう、ということです。
キルヒとラインハルトは惑星オーディン内で、オーディン(市)の中心から恐らく2時間以内に移動できる範囲内じゃないかと、外伝でキルヒ帰省シーンを見ていて思いました。
しかし広大な領域を治める銀河帝国ですから、何人かは辺境やら○○伯爵領出身というのが存在していてもおかしくないと思うんですよね。
というわけで、そのうち捏造設定で子爵領出身となっている誰かさんが登場することが、ある…かも?
誰が一番、辺境出身ぽいですかね(笑)
不在の間にも拍手ありがとうございます!
喜びにいつも感謝感謝でございます。
返信不要でメッセージ下さった方にも、心からお礼申し上げます。
・夢要素乏しい生活描写の部分、好きと仰って頂けて本当に嬉しいです。
・原作メンバーご登場の際に、子爵令嬢側の生活感を下敷きに話を読んで頂く、というのが目標なので、40話の捏造炸裂もいずれ…と楽しんで頂ければ幸いです。
以下、拍手返信
1日
>麟様
OVAは小説では見えない部分を映像化してくれるので、原作小説とは同じだけど別の世界を見せてくれますよね。原作時間軸に乗れたら、同時進行でご覧になるとまた面白い…と思える創作をしていきたいです。
メッセージありがとうございました!
>店主名前聞かないとかおちゃめすぎる。~の方
銀河帝国の貴族の生活描写は結構ありますが、平民との差はこれ、と呈示されてる訳じゃないし、あの世界の身分うんぬんって実は私もイメージが乏しいんですよね…。
ブラ公の悲劇の領地ヴェスターランドではブラ公を領主様とか呼んでいたので、内心はともかく平民は貴族に対する礼儀みたいなものを、教え込まれていたかな、と思います。
それでいくと、コリントさんは貴人に名前を訊ねることは不可能です、たぶん。身分が下は自分の名を明かさなければならないけど、上が名乗るかどうかは自由、というのが身分差?という捏造です。
そのうち考察ページで拙宅の設定も記載していけると良いのですが…。
メッセージありがとうございました!
3日
>シンチャン様
夏休み、いいですよね。シンチャン様も有意義にお過ごしでしょうか?
海へは雨で行けなかったのですが、近々リベンジしたいと思っています。
海は潮や波があって泳ぐのがちょっと怖くて、いつも浮き輪必須なんですが(笑)
銀/英/伝の世界で貴族が海水浴をするか?について、個人的な考えですが私も恐らく女性は不可、と想像してます…基本的に貴族は人前で肌さらさない格好してるし。
しかし海辺はバカンスや避暑地として貴族の別荘が並んでそうですが、どうでしょう。
貴族は狩猟もやるみたいなので、森や山に行くことも多そうですね。うーむ。
4日
>ユエ様
はじめまして、優しいお言葉頂けて、私もとても嬉しいです。
マイペースですが子爵~の世界をもっとお見せ出来るよう、日々邁進していきたいと思います。
メッセージありがとうございました!
>みゆ様
いつかメックリンガーは伝聞で出そうと目論んでいましたので、叫んで頂けて何よりです(笑)
カール父は喜んだはずです。その手の話も、小話でいつか書くかもしれません。
伝聞じゃなくて、ご本人登場場面も書けるように話を進めていきますね。
メッセージありがとうございました!
1日
>麟様
OVAは小説では見えない部分を映像化してくれるので、原作小説とは同じだけど別の世界を見せてくれますよね。原作時間軸に乗れたら、同時進行でご覧になるとまた面白い…と思える創作をしていきたいです。
メッセージありがとうございました!
>店主名前聞かないとかおちゃめすぎる。~の方
銀河帝国の貴族の生活描写は結構ありますが、平民との差はこれ、と呈示されてる訳じゃないし、あの世界の身分うんぬんって実は私もイメージが乏しいんですよね…。
ブラ公の悲劇の領地ヴェスターランドではブラ公を領主様とか呼んでいたので、内心はともかく平民は貴族に対する礼儀みたいなものを、教え込まれていたかな、と思います。
それでいくと、コリントさんは貴人に名前を訊ねることは不可能です、たぶん。身分が下は自分の名を明かさなければならないけど、上が名乗るかどうかは自由、というのが身分差?という捏造です。
そのうち考察ページで拙宅の設定も記載していけると良いのですが…。
メッセージありがとうございました!
3日
>シンチャン様
夏休み、いいですよね。シンチャン様も有意義にお過ごしでしょうか?
海へは雨で行けなかったのですが、近々リベンジしたいと思っています。
海は潮や波があって泳ぐのがちょっと怖くて、いつも浮き輪必須なんですが(笑)
銀/英/伝の世界で貴族が海水浴をするか?について、個人的な考えですが私も恐らく女性は不可、と想像してます…基本的に貴族は人前で肌さらさない格好してるし。
しかし海辺はバカンスや避暑地として貴族の別荘が並んでそうですが、どうでしょう。
貴族は狩猟もやるみたいなので、森や山に行くことも多そうですね。うーむ。
4日
>ユエ様
はじめまして、優しいお言葉頂けて、私もとても嬉しいです。
マイペースですが子爵~の世界をもっとお見せ出来るよう、日々邁進していきたいと思います。
メッセージありがとうございました!
>みゆ様
いつかメックリンガーは伝聞で出そうと目論んでいましたので、叫んで頂けて何よりです(笑)
カール父は喜んだはずです。その手の話も、小話でいつか書くかもしれません。
伝聞じゃなくて、ご本人登場場面も書けるように話を進めていきますね。
メッセージありがとうございました!
PR