忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/11 10:41 |
少女漫画
多大なるストレスをどうにかしようと、現実逃避に久々に少女漫画に手を出してみた。
「ストロボエッジ」伊坂なんとかさん(失礼)という話、典型的三角関係?な話だけど、ベタな少女漫画は何も考えず読めるから楽ですね!
私は高校時代にこんな甘酸っぱい思い、ほとんどしてない!という現実の厳しさをまざまざと思い出させてくれるのですが、重要なのはいかに現実を忘れて楽しむかですよね。
読んでいて思ったのは、最近の高校生ってませてるね!ということでした。高校生のお付き合いでは、いわゆる深い仲になるのが当然といった描写があって、一昔前の少女漫画には見られなかったよな~と時代の流れを感じました。
(個人的には、青少年保護や淫行条例って大人の都合って感じがして、社会が勝手に規制しているという感覚があるので、十代が主な読者層の少女漫画がそういった風潮を~とは思わないのですが)
先日、カフェで隣席に座っていた二十歳前後と思しき大学生が、高校時代の一夏の思い出を語っていて、うん、まあ、今の若者感覚の一例を(勝手に)勉強させてもらいました。

銀英伝世界、特に帝国貴族では幼年、若年での結婚は大いにありそうなので、若くして事に至ることは往々にしてありそうだと下世話な想像をしてしまいます。
ロイエンタールの漁色ぶりをみるに、貴族令嬢もその手の遊びをしてた風には見えるんですけど、大っぴらには不名誉なことなんだろうなあ。歩く博物館は揶揄されてのあだなっぽかったし。
子爵令嬢はどうなんだろうと考えてみて、ああ、こうやって考えているととても夢小説っぽいぞ、と思いました。
それぞれ人類の繁栄のために頑張って頂きたいものですね(棒読み)

拍手やメッセージ、いつもお力頂いてます!
疲れてやがるぞ、歩けびしばし!な方も、お疲れですね、ぽんぽん、の方もありがとうございます。
脳内劇場で勝手に癒されております。


拍手[42回]

PR

2010/10/21 01:12 | 雑記

<<できたらいいな | HOME | 他人の始まり>>
忍者ブログ[PR]